2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

開発の進め方

私が個人的なアプリを開発するときの流れを書き留めて置きます。 大規模なプロジェクトに比べ、行程を少なくし、小回りが利くようにしています。 大枠は以下の通りです。 現状分析、要求定義 技術調査、設計 製造、テスト、運用 現状分析、要求定義 日頃から…

別アプリの起動。

セキュリティの保護のために、アプリケーション自身のフォルダ以外は参照することができないフレームワークになっている。iPhoneのアプリは他のアプリの領域を認知できない。 しかし、RSSリーダーなどのアプリではsafariを起動したい場合がある。こちらは別…

BetterTouchToolのすすめ。

mac

今、iMacを買うとマジックマウス(Magic Mouse)がついてくる。 一見した所、ホイールもなければ、ボタンもない変なやつだが、使ってみるとiPhoneのタッチパネルの感触でマウスホイールが行え、とても使いやすい。 しかし、問題が無い訳ではない。 まず、マウ…

デリゲートとプロトコル

iPhoneのフレームワークにはデリゲートが使用されている。関連の深いプロトコルとともに解説を行う。 デリゲート デリゲートとは、あるメソッドを別のメソッドで実装する手段である。 controllerからItemをインスタンス化し、処理をdelegateクラスのメソッド…

apple storeに不満を持つ。

iPhoneのアプリをDownloadするためには、apple storeを使用するしかないのだが、各カテゴリごとに有料/無料がそれぞれ評価の高い順に並んでいるだけであり、検索機能としては全文検索があるだけで、使いたいジャンルの一覧や、面白いソフトを見つけるには向…

macに切り替え。

iPhoneに続き、Macも購入。 とりあえず使い方を覚えるも、まだ使い慣れない。旧PCのWindowsXPが5分ほどかけて起動や終了していたのに比べると、Mac OS Xは1分ほどで起動してくれ、終了は一瞬で終わってくれてとても快適に感じる。 iPhone SDKを入れてチュ…

ついにiPhoneを購入。

購入決定から約2週間経って購入しました。 とりあえず一通りの機能とAppleStoreを覗いた感じでは、従来の高性能化した携帯に比べて、スマートフォンとしての本来の性能を引き出せている感じはしなかった。アプリ総数がどれだけ増えようと、従来のアプリの焼…

iPhoneで出来ないこと。

iPhoneはAppleが独占しているために出来ないことが存在する。 少し調べた限りだけでも以下のような物があるようだ。 複数のアプリを同時に実行できない。 公開されていない機能は使用してはいけない。 アプリの配信サイトはAppleだけの特権。 アプリはApple…

iPhoneとAndroidの比較検討

シェアで勝るAppleのiPhoneか、Openを謳う新勢力GoogleのAndroidかは迷う点が多いので、比較を行う必要があるだろう。 iPhone Android 携帯キャリア SoftBank Docomo (今後はau,SoftBankも) 機種開発 Apple Docomo(今後続々と参入) OSベース Mac OS X Linux …

iPhoneの開発を行うのには何が必要なのか。

何が必要? 開発と言った場合、まずは情報が必要である。 機械、知識、そして最近の動向を気にする必要があるが、まずはAppleの公式HP(http://developer.apple.com/jp/)に行き、概要を掴んでみる。開発を行うには、iPhone SDKと呼ばれる開発キットをダウンロ…

初投稿。

初めまして。 このブログはiPhoneの開発と考察を書いていこうとしています。 しかし、iPhoneの購入とMacの購入を決めましたが、まだ手元には無い状態です。 手元に届くまでは、iPhoneにたどり着くまでの道のりとなります。

購入の動機

スマートフォンの利便性を見出すため。 iPhone3GSも発売されハードが実用に耐えられる性能になったため。 GoogleのAndroidより普及しているため。 2010/1末まで割引中。 新しい遊び道具を欲したため。 私はiPhoneの発売を知ってはいたが、動作状況の様子見を…